運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
110件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 参議院 総務委員会 第10号

吉田忠智君 NHKによりますと、国際オリンピック委員会、IOCと東京オリンピックパラリンピック組織委員会NHKの三者合意に基づいて、NHK聖火リレーのランナーの正面からの映像単独で撮影しており、その映像組織委員会にも提供しているとのことであります。  今回の音声消失事案について、国際オリンピック委員会東京オリンピックパラリンピック組織委員会には何か報告はしたのでしょうか。

吉田忠智

2020-05-15 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

松沢成文君 今の説明聞いていると、これ住民合意という言葉がおかしいんじゃないの、関係者合意でしょう、これ。住民合意っていったら、自治体のみんながちゃんと理解して賛成しないと進めませんよという、進んでもらっちゃ困りますよという意思表示ができるというふうに思われちゃいますよ。合意取れてないじゃないかと。  

松沢成文

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

具体的な計画をどうするかということをやる前にスタートラインを基本合意するということは、非常に、後でスムーズに進めるためにも重要でありますので、この手続、那覇市も加えて三者合意まで進んでいくと思います。しっかりやっていく必要があるわけですが、問題は、私はその先だと思っております。  

宮崎政久

2018-04-16 第196回国会 参議院 決算委員会 第2号

改ざんされた決裁文書一つである、有益費支払いに関する三者合意書の締結についてという文書があるんですが、ここにはこう書いてあるんです。「三メートル以深の廃棄物は除去されずに今回の作業で噴出したものである。」。これ、書かれているんですね。当文書決裁日は三月の二十九日であります。先ほど、十四日、三十日に現地確認ですか。

辰巳孝太郎

2017-12-05 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

実際に歯科健診の義務化を実現するためには、特に安衛法の中の改正を目指すのであるならば、厚生労働省の中の労働政策審議会安全衛生分科会における三者合意が必要であるというふうに認識をしております。  ただ、残念ながら、労政審、前の中基審と言った中央労働基準審議会の時代からこの委員会に一度も歯科の委員が入ったことがございません。学識経験者としても入ったことがないというのが実情でございます。  

石井みどり

2016-04-26 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

その後、舛添都知事は態度を転換いたしまして、昨年十二月一日、国立競技場建設費一千五百八十一億円のうち、四分の一に当たる三百九十五億円を東京都が負担するという案で、文科大臣オリパラ担当大臣都知事の三者合意となり、十二月二十二日にこれが関係閣僚会議で了承されました。  この東京単独負担周辺整備を含めますと、東京都の負担は四百四十八億円にもなるということになります。

田村智子

2016-02-18 第190回国会 衆議院 予算委員会 第14号

日本人には概念としては少しわかりにくい概念かもわかりませんけれども、皆さんは恐らく、はた目に見ると、地権者合意にかなりの労力を要したんだろうなというふうに思われると思います。  実は地権者合意は物すごく早くできまして、というのは、地権者皆さんは一刻も早くこの計画をやりたかったんですね。  その原因は、先ほども少し述べましたバブルでございます。

古川康造

2015-05-14 第189回国会 衆議院 本会議 第23号

党内の会議では、二時間を優に超える会議だけでも八回開き、正直、途中、激しい意見の対立もありましたが、最終的には、関係者合意のもとに今回の法案の提出にこぎつけました。  人口減少によるじり貧を回避し、農業を成長産業化していくためには、冒頭申し上げましたように、農政の改革だけではなく、関係組織改革、そして現場の意識改革と三つそろわなければなりません。  残された時間は短い。

齋藤健

2012-06-22 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第20号

これを見ますと、実務者合意の後の石原幹事長茂木政調会長の御発言中において、実務者合意及び合意文書とは異なり、事実に反する点があります、撤回、訂正されたい、こういうふうに書かれているわけでございます。  民主党の提案者にまずお聞きをしたいと思いますが、なぜこんな文書を出したのか、何を撤回し、何を訂正することを求めたんでしょうか。説明をしていただきたいと思います。

佐々木憲昭

2011-02-16 第177回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第3号

六十年先のことなんか知るか、そんなの孫たちが勝手に決めろというのが実際のところの最終の地権者合意でございました。というのは、六十年先の議論を一生懸命やって不要な議論をしているうちに町はどんどん疲弊をしていって、もう今にも死にそうになった、まずアクションを起こしましょうというのが今回の六十年の定借でございます。  

古川康造

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

そして平成六年に、当時の沢光代市長が国と神奈川県と三者合意を交わして、逗子市としては、もうこれ以上追加建設はないという認識のもと、八百五十四戸の住宅を受け入れました。  しかし、その後、平成十五年に突如、横浜市域側に、当時は八百戸でしたけれども、追加建設計画が浮上しただけでなく、横浜市域側なので逗子市は関係ないという形で、当時の国は強引にこの計画を推し進めようといたしました。  

長島一由

2010-02-25 第174回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

その一つは、これは平成六年に三者合意を交わした沢市長、それをサポートした職員からも聞きましたし、私自身も八年間の交渉、特に前半はひざ詰めでやっていましたから、ポイントは、逗子市に追加建設をしないということを、いかに現在の政権がかわった防衛省逗子市長に約束できるかどうかがすごい大事なことなんですね。  

長島一由

2009-04-08 第171回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第12号

灘神戸生協さんがあり、それから非常に神戸市の消費者行政に対する理解があり、そして企業の方々と一緒になってという三者合意システムという考え方を消費者運動の一番視点に置いておりますので、そういう意味では非常に恵まれた形の中で我々も消費者運動をやっておりますし、神戸市の消費者行政というのも非常に充実してきているのではないだろうかなという感じがいたします。  

妹尾美智子

2008-04-21 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

これに関しまして、並行在来線経営分離区間の県における調整に非常に時間がかかりまして、着工が延び延びになっていたわけでございますけれども、昨年の十二月の佐賀県、長崎県、そしてJR九州の三者合意というものを経て、これが動き出したというのが事実関係でございます。  その中で、ことし二月には、地元の江北町におきまして町長選が行われ、新幹線の建設は大きな争点となりました。

大串博志

2008-04-21 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

先ほどおっしゃったような、JRが引き続き肥前山口から諫早まで運行するんです、運行形態も同じです、こういうふうなことが経営分離でないということの理由であるならば、私がさらに疑問に思うのは、この三者合意が成る前、十六年の十二月に政府合意ができたあたりからそれ以降、その段階で計画されていたスキームは、江北町から鹿島までは、今回、三者合意でなされたスキームと同じなんです。  

大串博志

2008-04-21 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

その経営分離に当たるのかどうかというところをきちんと検証しなきゃいけないと思いますけれども、資料の五ページにありますが、十九年十二月十六日にいわゆる三者合意というのが成りまして、両県及びJR九州合意の中で、一にございますけれども、「肥前山口—諫早間区間経営分離せず、」こういうふうに書いてあります。

大串博志

2007-05-23 第166回国会 衆議院 外務委員会 第14号

その状況下にあって、先週の十五日になりますけれども、北朝鮮のスポークスマンというのが、資金の送金が実現すれば、これはバンコ・デルタ・アジアの二千五百万ドルに関しての話、直ちに二・一三合意、いわゆる六者合意のことですが、核施設稼働中止措置を講ずる用意があると表明をしたと承知をしております。これは表に出ましたので。  

麻生太郎

2007-05-23 第166回国会 衆議院 外務委員会 第14号

北朝鮮がこれを六者会合、六者合意と結びつけるような形で、核のいわゆる凍結の約束を、もうとうの昔に期限は過ぎているわけで、なぜこのことを守らないのか。アメリカが国際法と正義というか、そのルールを、ある意味では超法規的なことをやりながら資金凍結解除といったことをしたにもかかわらず、なぜこのような問題が起きているのか。報道では何もわかりませんので、外務大臣の御所見を伺いたいと思います。

原口一博